だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように
楽しまれています。
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
 

 
 
 
 
 
http://www.houmeien.co.jp/00000001177.jpg
  
おもとの切手

おもとの楽しみ

おもとを楽しむのは、何も育てることだけにあらず!
棚を工夫したり、農薬をあまりやらずに楽しんだり、
肥料や水にこだわったり、じょろやランセット、コテ、錦鉢など
使う道具にこだわったり。
錦鉢などではお金に糸目を付けずに
特注の、その人だけのものを作ってもらうこともあります。
人によっては古書や陶器でおもとの出ているものなら
なんでも集める方も。

おもとの切手は素晴らしいです。
縁起が良く、華やかな福の光。
お客様が作られました。
シートにして人にあげても、
使っても喜ばれます。
これだけ綺麗だと、
使うのがもったいなくなってしまいますね。
縁起の良いおもとを切手にしたり、
自分のお気に入りのおもとを切手にしたり、
楽しみは広がります。






日本郵政 JP
切手ショップ
https://kitte-shop.post.japanpost.jp/goods/
52円切手や82円切手と、様々作れるようです。
PCから簡単に出来ます。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文化庁長官表彰
 
青木慶祐
公益社団法人日本おもと協会名誉会長
 
永年にわたり、おもとの名作者として活躍するとともに、
本おもと協会の役員・会長を歴任しておもと文化の普及・啓発に
尽力するなど、我が国の芸術文化の振興に多大な貢献をしている
 
 
森進一(67)さん、コロッケ(54)さんら35人と
世界文化遺産に登録された富岡製糸場(群馬県富岡市)を操業停止後も処分せず、05年に市に寄贈するまで保全してきた片倉工業(東京都)の1団体が表彰されました。
 
 
山野草、おもとを取り上げてくださる栃の葉書房でも
青木会長の祝!文化庁長官表彰 特集を予定しています。
 
 
 
平成26年度 文化庁長官表彰
文化庁の広報ページ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
『始めよう伝統園芸おもと』の本
1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/