だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、おもとの本などがよく出ます。
初心者用の丈夫なおもとも人気です。
趣味の山野草、ブログをみているよ、といって下さる方が増えてきてとても嬉しいです^^
日中交配の仕方を豊明園にてお教えしています。
 
 
 
百合
ゆりの花が咲きだしました。
イメージ 1
 
 
猿捕茨 (さるとりいばら)
山帰来(さんきらい)の実
花言葉は不屈の精神  山帰来の葉で包んだ餡麩三喜羅は美味しい。
イメージ 2
 
 
灌水の目安
表面の富士砂が乾いてから灌水します。灌水の目安は通風や場所、条件により間隔がかわります。昨日灌水して1日たったおもと、表土は白っぽくなってきています。
イメージ 3
 
 
灌水の目安
少し表土を指で掘って見ました。まだ富士砂は湿っている状態です、この状態ですと1日~3日灌水を延ばします。新根の出る時期です心配の方は振り水にして灌水の量を少なくします。入梅に入るこの時期は温度差があり風も弱くなります。湿度も高めになり乾き方が遅くなります、用土により差がでます、次の植え替え時にご自分の生活の中で灌水できる用土に変えるのも一つの方法です。
イメージ 4
 
 
 
華宝(かほう)
第一温室で栽培していた華宝、新根が元気に出ています。
イメージ 5
 
 
 
華宝(かほう)
5月6月に植え替える場合、鉢から抜き水洗いして、悪い根っ子があれば取り去る、又用土が春植え替えた用土でしたらそのまま使います。
イメージ 6
 
 
華宝(かほう)
灌水の仕方、新鉢の場合用土や鉢が落ち着くまで1週間毎日灌水し、後は上に書いてあるように富士砂の表土が少し乾いてから灌水します。梅雨が明けてからは表土が乾いてから夕方の水遣りに変えます。
イメージ 7
おもとの交配
『始めよう伝統園芸おもと』の本
1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/