だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
 
 
 
 
紅葉
段々色づき始めました。
イメージ 1
 
 
 
 
6年前に植えた柿今年は実が18個。山に8本の柿の木、可愛い小鳥が毎日食べに来ています。
イメージ 2
 
 
豊明園の第1温室
沢山のおもとが入荷してきました。
イメージ 3
 
 
 
豊明園の外棚
冬の準備、布織布で棚をおおう。風よけ対策、このように覆うと乾燥が防げ灌水の間隔も伸びていきます。今まで2日~3日の間隔が5日目位の間隔での水遣りに替わります。
イメージ 4
 
 
豊明園の第2温室
この様な状態で夜間も過します。天窓、東、南窓全開の状態です。外の気温と同じように管理しています。今の時期は風に注意。乾燥で葉先を痛める時期に入りました。
イメージ 5
 
『始めよう伝統園芸おもと』 定価1800円   販売しています。
送料無料。ご入金確認後にお送りします。
(代引きの場合は、送料800円、代引き手数料350円)
多くの方からご注文頂いております。有難うございます!
お友達に配るために、親子、ご夫妻でそれぞれ買っていただいたり、
温室用と、自宅用に2冊の御注文もいただいています。
本当に有難うございます。
著者 豊明園   栃の葉書房より出版
『始めよう伝統園芸おもと』  本のページ
本 『根岸松の図』物語
おもと(万年青)の育て方
萬年青の栽培
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
《山野草マニアックス vol.26》 別冊 趣味の山野草
出版社 栃の葉書房
P93から102まで 豊明園 水野雅章
おもと協会青木会長 久能山東照宮
静岡おもと大会 新潟赤塚おもと美術品評会
【太陽】水野豊隆
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html

1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/