だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
 
 
 
 
豊明園
朝6時30分 7時にダイオネットを張る。
ダイオネットを張る目安、時期により時が違います。鉢の縁をさわり熱くなっているか、又後頭部を陽の方向に向いて熱くなるかを見てダイオネットを張ります。4,5年前と比べますと1時間ほど早くネットを張っています。
イメージ 1
 
 
 
 
瑞泉(ずいせん)
1年で再生した瑞泉。
イメージ 2
 
 
 
 
 
扇風機
朝ダイオネットを張ったら動かします。風道を作るため一方方向へ向けます。おもとに直接当たらないように。直接当てると葉の水分がなくなり葉焼けの元になります。風通しを良くすると痛みが少なくなります。
イメージ 3
 
 
 
白鶴(はくつる)
8㎝の小さい鉢にうえてあります。8月16日植え替え
イメージ 4
 
 
白鶴(はくつる)
根が鉢の形状の形になっています。新しい根っ子は鉢の縁に沿って伸びています。
 
 
イメージ 5
 
 
白鶴(はくつる)
和楽の特上鉢に植え込み完成。
羽根を広げ幸福を運ぶような葉姿が人気
引越し、お祝いなどお部屋の観葉植物として最適
イメージ 6
 
 
 
 
豊明園
岡崎インター から26号線をますぐに 羽根町鰻池の交差点を右折(右折信号機あり)したところよりの写真。右折信号機右側コスモジャパン(パチンコ屋さん)左側にイエローハット(車の関係)
豊明園は右側、緑の中
イメージ 7
 
 
 豊明園
道路から見た入口右、中に駐車場あり。
イメージ 8
本 『根岸松の図』物語
おもと(万年青)の育て方
萬年青の栽培
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
《山野草マニアックス vol.26》 別冊 趣味の山野草
出版社 栃の葉書房
P93から102まで 豊明園 水野雅章
おもと協会青木会長 久能山東照宮
静岡おもと大会 新潟赤塚おもと美術品評会
【太陽】水野豊隆
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html

1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/