だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
おもとの彫刻
 
皐月 さつき
躑躅(つつじ)科
花言  協力を得られるイメージ 1
 
 
 
 
南瓜 かぼちゃ
瓜(うり)科
イメージ 2
 
 
ネットの販売をしています。1m~50mまでの大きさで販売しています。
日除け
日よけ ダイオランSG  色(シルバー)
市松模様なので通風がよく軽くて丈夫、遮光率40~50%
ダイオネット使用法
イメージ 3
 
 
 
 
おもとの芋吹き
2回目の芋吹きの取り出し
豊明園では砂吹き法と苔吹き法の二通りのしかたで芋を吹かします。
イメージ 4
 
 
華陽(かよう)
5年目に入る華陽、今年の作で完成木になる。
イメージ 5
 
 
 
 
交配の時期に入りました。
今年も前年度より交配する木が多くなりました。
交配の仕方をお教えしています。
 10時~3時まで
場所 豊明園第二温室
交配は新しいおもとを作る夢があります。まず自分の好きなおもとを作る。次に万年青会全体を見てどの系統が良いかきめる。問題は目先でなく10年後20年後の品を作る。万年青会だけではなく園芸界の人たちが喜ぶような品を作ることです。100年萬年青名鑑に残る魅力のある品を目標にします。
イメージ 6
おもとの品種の中で唯一、その品種だけで本になっており、
今も新しい系統が現れ、話題の尽きない品種です。
本 『根岸松の図』物語
おもと(万年青)の育て方
萬年青の栽培
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
《山野草マニアックス vol.26》 別冊 趣味の山野草
出版社 栃の葉書房
P93から102まで 豊明園 水野雅章
おもと協会青木会長 久能山東照宮
静岡おもと大会 新潟赤塚おもと美術品評会
【太陽】水野豊隆
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html

1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/