だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
徳川家康がお宮参りをした岡崎 六所神社
おもとの彫刻
 
 
 
水戸野(みどの)シダレザクラ
樹齢350年の枝垂れ桜  白川町
イメージ 1
 
 
水戸野(みどの)シダレザクラ
樹齢350年の枝垂れ桜 
イメージ 2
 
第11回春のおもとを楽しむ会
三河おもと同好会主催
中日新聞・栃の葉書房(趣味の山野草・さつき)後援
社団法人日本おもと協会三河支部後援
日時 24年4月14日(土) 展覧時間午前9時~午後5時
       4月15日(日) 展覧時間午前9時~午後4時
会場 おかざき農遊館 展示室
    愛知県岡崎市阿知和町字乗越12番地
        電話 0564-46-4700
大会事務所 豊明園
        電話 0564-51-4714
羅生門
縞柄が良く人気がありました。
イメージ 3
 
 
 
寿扇(じゅせん)
小型で二面の芸を現す品種
イメージ 4
 
 
 
富国殿(ふこくでん)
小型で葉繰りの良い品種
イメージ 5
 
 
 
法被 三河支部のマーク
イメージ 6
春のおもとを楽しむ会
・売品席・植え込み講習あり
一般の方の作品の出品も受け付けています!
出品料無料 雑誌社の方も取材に見えます!
今年の作品は栃の葉書房マニアツクス8月号に掲載されます。
連絡
5/12(土) 13:30~ よりなんにておもと講習会
内容 おもと、夏にかけての栽培管理、交配の方法
誰でも参加できます。一般の方も参加できます。
講習無料
会場  岡崎よりなん 豊明園より南 車で5分
場所 南部地域交流センター『よりなん』2回 第4活動室
愛知県岡崎市上地2丁目39-1 ℡(0564)59-3600

2月の講習会
《趣味の山野草11月号》に、おもとのコラム『おもとのもと』第18回目の連載
今回は、おもとの秋から冬への管理の記事
水野博道
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html

1日1回のクリックが励みになります^^
おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/