Twitter はじめました
まだ分からない事だらけですが慣れていけたらと思います
 
だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
 
農遊館 おもと 太陽(たいよう)
イメージ 1
迫力のある人気品種。
農遊館という展示会場は初心者さんがとても多い会場で、
そういった会場でも迫力のあるおもとは人気です。
 
これからは初心者さんがいいな、と思われるおもとの
人気が上がってくると思います
 
 
 
 第9回おもとを楽しむ会 大勢のご参加有難うございました^^
 
日時 22年4月17日(土) :午前9時~ 午後5時 
         18日(日) :午前9時~ 午後4時30分
場所 おかざき農遊館 展示室
    愛知県岡崎市東阿知和町字乗越12番地
    ℡ (0564)46-4700
主催 三河おもと同好会
 
大会事務局 豊明園
  愛知県岡崎市羽根町鰻池165
  TEL(0564)51-4714
 即売おもと、1000円からあり、おもと講習随時開催
 お客様のご好意で、1000円以上買って頂いた方に
 1本丈夫なおもとプレゼント!!数に限りがあります
 
 
 NHK趣味の園芸に放映予定のおもとも出品
出品おもと 新生殿、永島、福包み、縞獅子、外輪山
 
 
イメージ 2
金屏風
三河のお客様のお気に入りの万年青が並びました
 
イメージ 3
展示風景
花台はすべて本物の木です。
様々な種類が展示され、皆さんの個性が垣間見れます
 
 
イメージ 4
今までに掲載されたおもとの記事の一部。
この農遊館での取材の記事です。
 
右の雪渓錦(せっけいにしき) 縞甲系の中型、灰色の鉢
初心者さんへのプレゼントに雪渓錦を寄付してくださったお客様の木。
 
こういった方がいるお陰で毎年新しい会員さんが増えています。
 
 
イメージ 5
おもと 羅紗 吉祥(きっしょう)
芸をしっかりと現した木。
三河の日作りで作ってあります。
 
イメージ 6
奥では初心者さんがベテラン会員さんにおもとの見方を教わっています
その手前はいつもの小学生の期待の新人さん
ベテランさんもおもとについて話して楽しい雰囲気でした
 
 
イメージ 7
ラン
 
イメージ 8
とても良い香りがします
花物も綺麗で素晴らしいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

《趣味の山野草5月号》に、
おもとのコラム『おもとのもと』第12回【一周年!!】が載りました
今回は、『春から夏にかけての管理』について。
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
 
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
 
 
 
 
花の万博 20周年記念事業 案内
日時     22年4月29日(木・祝日) ~5月5日(水・祝日)
開催時間  9:30 ~ 17:30 
場所     花博記念公園 鶴見緑地内 水の館ホール
        大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
主催     財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
共催     大阪府・大阪市(予定)
入場料    無料
豊明園では、5月1日(土) ~5月3日(月・祝日)と出展いたします。
咲くやこの花館
【今・昔・未来 花のある生活】にて植物の展示会
 
 

1日1回のクリックが励みになります^^
 

おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/