だんだんとおもとの趣味者さんが増えてきました。
入門品種から高級品まで楽しむ方が大勢見えます。
引越しおもとや、お正月の生け花でも使われるおもと。
そのおもとは、観葉植物として『緑の宝石』のように楽しまれています。
 
農遊館 おもと
イメージ 1
おかざき農遊館 展示風景 大勢のお客様!
始終これ以上のお客様でにぎわいました。
 
1000円のおもとからあり、中日新聞見てきたよ~、
趣味の山野草やNHK趣味の園芸、自然と野性ランみてきたよ~、
と、多くの初心者さんがおいでになりました。
 
手前は私や弟博道の植え替え講習用の台。
一つづつ植え替えをその場でして、分かり易く説明していきます。
 
 
 
 第9回おもとを楽しむ会 大勢のご参加有難うございました^^
 
日時 22年4月17日(土) :午前9時~ 午後5時 
         18日(日) :午前9時~ 午後4時30分
場所 おかざき農遊館 展示室
    愛知県岡崎市東阿知和町字乗越12番地
    ℡ (0564)46-4700
主催 三河おもと同好会
 
大会事務局 豊明園
  愛知県岡崎市羽根町鰻池165
  TEL(0564)51-4714
 即売おもと、1000円からあり、おもと講習随時開催
 お客様のご好意で、1000円以上買って頂いた方に
 1本丈夫なおもとプレゼント!!数に限りがあります
 
 
 NHK趣味の園芸に放映予定のおもとも出品!
 NHK教育趣味の園芸 4/4(日) 4/9(金)おもと放映!! 
名古屋園芸の小笠原先生が解説してくださいました。
出品おもと 新生殿、永島、福包み、縞獅子、外輪山
 
 
イメージ 2
おかざき農遊館は地域の物産館でもあり、
本当の初心者さん、小さなお子様も沢山見えます
 
小さな子も、「これほしー」とおもとを楽しんでいました。
そんな子が何人もいてこれから楽しみです
 
イメージ 3
小葉(羅紗)は葉芸の変化を見せてあげるのが一番分かり易いです。
人気の新生殿の1年生から6年生を並べてみると小葉の面白さ、
魅力がよく伝わります
 
 
 
イメージ 4
 
NHK趣味の園芸に出演(!?)したおもと
外輪山、新生殿など。
 
イメージ 5
三河は実生、実親の地元ということで、
地元の方に多くの実親を出品してくださいました。
 
これとこれから、こういった実生が生えた、と
実生を楽しむ方が増えています^^
 
イメージ 6
宮大工の棟梁
こんな素晴らしい樹を三河支部のために寄付してくださいました
もう30年以上もおもとを楽しんでおられます
 
イメージ 7
三河おもと同好会の皆さん。
皆さんのお陰で多くの素晴らしいおもとが集まり、
ベテランさんだけでなく、初心者さんにもおもとを
アピールできました^^
中日新聞や栃の葉書房の取材もあり、とても充実したおもと大会でした
また、近隣の県だけでなく、遠くは大阪や山形からもお客様が大勢。
 
本当に有難う御座いました^^
 
 
 
 
 
 

《趣味の山野草5月号》に、
おもとのコラム『おもとのもと』第12回【一周年!!】が載りました
今回は、『春から夏にかけての管理』について。
他の記事もついつい見入ってしまう記事ばかり
こちらで立ち読み出来ます
 
趣味の山野草 栃の葉書房
http://www.tochinoha-shobo.com/sanyaso/sanyaso_top.html
 
 
 
 
花の万博 20周年記念事業 案内
日時     22年4月29日(木・祝日) ~5月5日(水・祝日)
開催時間  9:30 ~ 17:30 
場所     花博記念公園 鶴見緑地内 水の館ホール
        大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
主催     財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
共催     大阪府・大阪市(予定)
入場料    無料
豊明園では、5月1日(土) ~5月3日(月・祝日)と出展いたします。
咲くやこの花館
【今・昔・未来 花のある生活】にて植物の展示会
 
 

1日1回のクリックが励みになります^^
 

おもとの豊明園 引越しおもと 趣味者のおもと
http://www.houmeien.co.jp/